ステッキの材料となる様々な貴重な樹種について五十音順にご紹介いたします。
木族の会(樹種辞典)
あ行
イタヤ・カエデ(メープル)瘤(コブ)
インドローズウッド
ウォールナット(くるみ材)について
埋れ木(うもれぎ)
小笠原桑(おがさわらくわ)
か行
楓(かえで)・メープル・イタヤカエデ
樫(かし)・オーク類
花梨(かりん)
桐(キリ)について
キングウッド
栗(くり)・チェスナット
栗瘤(くりこぶ)
クラロウォールナット・コブ
黒柿(くろがき)
桑(くわ)
欅(ケヤキ)
紅木(こうき、こーき)
黒檀(こくたん)
ココボロ
さ行
桜(さくら)・樺(かば)・チェリー
サペリ(レッドサペリ)
紫檀(したん)
シャム柿
白柿(しろがき)と真黒柿(まぐろがき)
神代(じんだい)
杉(すぎ)
スネークウッド・蛇紋木(じゃもんぼく)
栓(せん)
た行
鉄刀木(タガヤサン)
タモ(梻)・ヤチダモ(谷地梻)
チーク(ティーク)
手違い紫檀(チンチャン・縞紫檀)
栂(つが・とが)
柘植(つげ)
籐(とう)
栃(とち)
栃(とち)・コブ
な行
南天(なんてん)
ノーザン・シルキーオーク
は行
パオ・ローサ(パオローズ)
パロサント
白檀(びゃくだん)
ブビンガ
フェルナン・ブーコ、ブラジル・ウッド
ブライヤー
ブラジリアン・ローズウッド(ジャカ・ランダ)
ボコーテ
ホンジュラス・ローズウッド
ま行
松(まつ)
マホガニー
マラッカ籐(とう)
ミカンの原種材の瘤(コブ)
御蔵桑(みくらぐわ)
紫鉄刀木(ムラサキタガヤサン)
メキシカンローズウッド
紅葉(もみじ)
や行
ユーカリ・コブ
ら行
リグナムバイタ
レモンの木
購入前の基礎知識
ステッキをご購入いただく前に知っておくと便利な知識をまとめています。