東京のおしゃれなステッキ専門店。銘木、象牙、銀細工などオーダーメイドステッキを販売中。ラカッポは(有)東京数寄屋倶楽部によってプロデュースしています。

ステッキ専門店【ラカッポ】

店舗へのご来店は完全予約制です。03-3521-7990受付時間 9:00-17:00 [ 土日祭日含む不定休 ]

お問い合わせ
  • ホームHome
  • 雑記帳Note book
  • 商品Product
    • ステッキ通販
    • オーダーメイドステッキ
  • 会社概要Company
  • アクセスAccess
  • ご来店予約Reservation
  • お問合せContact
  • カートCart

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
装飾品商品03
2020年8月15日お知らせオーダーステッキ専門店 ラカッポ

杉、桑、水牛の石突き、象牙のハンドルグリップ、ステッキ装飾品のコーナーを更新しました。

木族の会(樹種辞典)の杉(すぎ)、桑(クワ)のページと、オーダーメイドステッキの水牛の石突き、象牙のハンドルグリップ、ステッキ装飾品のコーナーを更新しました。 木族の会(樹種辞典) 杉(すぎ) 杉(すぎ)について 桑(ク […]

ステッキ用材として製材された無欠点の紫鉄刀木(ムラサキタガヤサン)材・ステッキの王道大曲り・中曲り製品
2020年8月15日お知らせオーダーステッキ専門店 ラカッポ

紫鉄刀木(ムラサキタガヤサン)に関する解説を木族の会(樹種辞典)に追加

木族の会(樹種辞典)のコーナーに、紫鉄刀木(ムラサキタガヤサン)に関する解説を追加いたしました。 以下のページから内容についてご確認いただけます。 紫鉄刀木(ムラサキタガヤサン)について確認

ステッキ用に木取りされた本鉄刀木(タガヤサン)の素材とステッキの王道、大曲り・中曲りステッキ製品
2020年8月15日お知らせオーダーステッキ専門店 ラカッポ

本鉄刀木(タガヤサン)に関する解説を木族の会(樹種辞典)に追加

木族の会(樹種辞典)のコーナーに、本鉄刀木(タガヤサン)に関する解説を追加いたしました。 以下のページから内容についてご確認いただけます。 本鉄刀木(タガヤサン)について確認

ステッキ用に木取りされた材・オランダ水牛のハンドルとのコンビ、セパレート型のステッキ
2020年8月15日お知らせオーダーステッキ専門店 ラカッポ

パオ・ローサ(パオローズ)に関する解説を木族の会(樹種辞典)に追加

木族の会(樹種辞典)のコーナーに、パオ・ローサ(パオローズ)に関する解説を追加いたしました。 以下のページから内容についてご確認いただけます。 パオ・ローサ(パオローズ)について確認

大曲りステッキ
2020年6月1日お知らせオーダーステッキ専門店 ラカッポ

【重要なお知らせ】ご来店予約を再開いたしました。

いつもステッキ専門店、ラカッポのご利用ありがとうございます。 東京都の新型コロナウィルス感染拡大防止ガイドラインを受け、6月1日(月)よりご来店予約の受付を再開させていただきました。 新型コロナ感染予防の為、弊社では下記 […]

杉(秋田杉、日光杉、吉野杉、霧島杉、屋久杉)について
2020年5月21日お知らせオーダーステッキ専門店 ラカッポ

杉(秋田杉、日光杉、吉野杉、霧島杉、屋久杉)に関する解説を木族の会(樹種辞典)に追加

木族の会(樹種辞典)のコーナーに、杉(秋田杉、日光杉、吉野杉、霧島杉、屋久杉)に関する解説を追加いたしました。 以下のページから内容についてご確認いただけます。 杉(秋田杉、日光杉、吉野杉、霧島杉、屋久杉)について確認

南天ステッキ・銀細工品
2020年5月11日お知らせオーダーステッキ専門店 ラカッポ

南天(なんてん)に関する解説を大幅に拡充!

木族の会(樹種辞典)のコーナーに、南天(なんてん)に関する解説を大幅に拡充いたしました。 以下のページから詳細についてご確認いただけます。 南天(なんてん)について確認

2020年5月11日雑記帳(ステッキコンシェルジュ)オーダーステッキ専門店 ラカッポ

ラカッポの新キャラクター誕生!

前回の記事(大山椒魚(オオサンショウウオ)と野兎(ノウサギ)のマスコット)からの続きとなります。 ラカッポの新キャラクター誕生 大山椒魚(オオサンショウウオ)と野兎(ノウサギ) 日本産の大山椒魚(オオサンショウウオ)につ […]

国産の大山椒魚(オオサンショウウオ)の焼物品
2020年5月10日雑記帳(ステッキコンシェルジュ)オーダーステッキ専門店 ラカッポ

大山椒魚(オオサンショウウオ)と野兎(ノウサギ)のマスコット

数年前に、面白い焼物を製作する女性が居ると同業者(材木店)からの紹介がありました。イソップ物語や動物の寓話に登場する主人公達を作品にする方です。その形の精巧さ、色彩の豊かさが評判、話題になっていました。その頃は、まだ東京 […]

ビル入口廻りから事務所入口
2020年5月10日雑記帳(ステッキコンシェルジュ)オーダーステッキ専門店 ラカッポ

衣替え(ころもがえ)・市松(いちまつ)デザインとは?

ラカッポは、12坪の小さなショップですが、欠かした事が無いという決まりがあります。1つは、香(こう)をいつでも焚いて(たいて)、御客様をお迎えする事です。以前所有していたビルには、茶室が4つ有り、事務所廻り各室の季節の衣 […]

伐採地での”象”使い
2020年5月8日お知らせオーダーステッキ専門店 ラカッポ

ゴールデンチークを求めてビルマへ!これが象引き穴跡、目戸穴(めとあな)

木族の会(樹種辞典)のチーク(ティーク)について情報を拡充しました。 ゴールデンチークを求めて、ゴールデンチークの産地ビルマ(ミャンマー)北部モンミトを実際に訪れた際の大変貴重な記録を写真付きでご紹介いたします。 以下は […]

20世紀を代表する画家、サルバトール・ダリ(1904~1989)
2020年5月6日雑記帳(ステッキコンシェルジュ)オーダーステッキ専門店 ラカッポ

ガラスのステッキ

海外のステッキコレクターの写真です。海外では明治の中頃には、工場・工房製作品のガラス・ステッキが流行したと言われています。ガラスの杖は、究極のお洒落と当時言われたステッキで、ガラスなので突けば当然破損します。壊れる物・果 […]

山野で持つステッキ
2020年5月6日雑記帳(ステッキコンシェルジュ)オーダーステッキ専門店 ラカッポ

なぜステッキは鉤(カギ)型なのか?その由来や歴史は?牧童(ぼくどう)と杖(つえ)

羊を飼い、管理する人を牧童(ぼくどう)・羊飼(ひつじかい)と言います。前者は羊も含めて家畜(牛、馬、未(ひつじ))全般を飼う、主に男の人を言います。一般には、移動しません。それに対して後者は、未の群を季節はもちろん、良質 […]

恵比寿型
2020年5月6日雑記帳(ステッキコンシェルジュ)オーダーステッキ専門店 ラカッポ

ステッキの恵比寿・大黒

ステッキのトップの形、握り玉タイプを欧米ではノブ型。日本では、恵比寿・大黒両神様の頭布の形から、日本の表現で大黒型と呼ばれます(詳しくは、”大黒(だいこく)型ステッキ 持つだけでこころ浮々(うきうき)”のページをご確認く […]

欅(ケヤキ)について
2020年5月3日お知らせオーダーステッキ専門店 ラカッポ

欅(ケヤキ)に関する解説を木族の会(樹種辞典)に追加

木族の会(樹種辞典)のコーナーに、欅(ケヤキ)に関する解説を追加いたしました。 以下のページから内容についてご確認いただけます。 欅(ケヤキ)について確認

サクラの大曲りステッキ
2020年5月1日お知らせオーダーステッキ専門店 ラカッポ

桜(さくら)・樺(かば)・チェリーに関する解説を木族の会(樹種辞典)に追加

木族の会(樹種辞典)のコーナーに、桜(さくら)・樺(かば)・チェリーに関する解説を追加いたしました。 以下のページから内容についてご確認いただけます。 桜(さくら)・樺(かば)・チェリーについて確認

輪切り材の入皮部分や傷を除いてカットした材
2020年4月30日お知らせオーダーステッキ専門店 ラカッポ

ミカンの原種材の瘤(コブ)に関する解説を木族の会(樹種辞典)に追加

木族の会(樹種辞典)のコーナーに、ミカンの原種材の瘤(コブ)に関する解説を追加いたしました。 以下のページから内容についてご確認いただけます。 ミカンの原種材の瘤(コブ)について確認

ブラジリアン・ローズウッド(ジャカ・ランダ)について
2020年4月29日お知らせオーダーステッキ専門店 ラカッポ

ブラジリアン・ローズウッド(ジャカ・ランダ)に関する解説を木族の会(樹種辞典)に追加

木族の会(樹種辞典)のコーナーに、ブラジリアン・ローズウッド(ジャカ・ランダ)に関する解説を追加いたしました。 以下のページから内容についてご確認いただけます。 ブラジリアン・ローズウッド(ジャカ・ランダ)について確認

見事に曲ったスネークウッドの大曲りステッキ品
2020年4月28日お知らせオーダーステッキ専門店 ラカッポ

スネークウッド・蛇紋木(じゃもんぼく)に関する解説を木族の会(樹種辞典)に追加

木族の会(樹種辞典)のコーナーに、スネークウッド・蛇紋木(じゃもんぼく)に関する解説を追加いたしました。 以下のページから内容についてご確認いただけます。 スネークウッド・蛇紋木(じゃもんぼく)について確認

日本産・紅葉の元原板・大曲り含む製品
2020年4月26日お知らせオーダーステッキ専門店 ラカッポ

紅葉(もみじ)、楓(かえで)・メープル・イタヤカエデについて木族の会(樹種辞典)に情報追加

紅葉(もみじ)、楓(かえで)・メープル・イタヤカエデに関する解説を追加いたしました。 それぞれの詳細については、以下のページよりご確認いただけます。 木族の会(樹種辞典)へ情報を追加 楓(かえで)・メープル・イタヤカエデ […]

杢目の極小の粒杢を持つ材より製作したステッキハンドル
2020年4月25日お知らせオーダーステッキ専門店 ラカッポ

ウォールナット(くるみ材)、クラロウォールナット・コブについて木族の会(樹種辞典)に情報追加

ウォールナット(くるみ材)、クラロウォールナット・コブに関する解説を追加いたしました。 それぞれの詳細については、以下のページよりご確認いただけます。 木族の会(樹種辞典)へ情報を追加 ウォールナット(くるみ材)について […]

柘植(つげ)について
2020年4月24日お知らせオーダーステッキ専門店 ラカッポ

栗(くり)・チェスナット、白柿(しろがき)と真黒柿(まぐろがき)、柘植(つげ)について木族の会(樹種辞典)に情報追加

栗(くり)・チェスナット、白柿(しろがき)と真黒柿(まぐろがき)、柘植(つげ)に関する解説を追加いたしました。 それぞれの詳細については、以下のページよりご確認いただけます。 木族の会(樹種辞典)へ情報を追加 栗(くり) […]

栗瘤(くりこぶ)について
2020年4月21日お知らせオーダーステッキ専門店 ラカッポ

栗瘤(くりこぶ)に関する解説を木族の会(樹種辞典)に追加

木族の会(樹種辞典)のコーナーに、栗瘤(くりこぶ)に関する解説を追加いたしました。 以下のページから内容についてご確認いただけます。 栗瘤(くりこぶ)について確認

イタヤ・カエデ(メープル)瘤(コブ)について
2020年4月21日お知らせオーダーステッキ専門店 ラカッポ

イタヤ・カエデ(メープル)瘤(コブ)に関する解説を木族の会(樹種辞典)に追加

木族の会(樹種辞典)のコーナーに、イタヤ・カエデ(メープル)瘤(コブ)に関する解説を追加いたしました。 以下のページから内容についてご確認いただけます。 イタヤ・カエデ(メープル)瘤(コブ)について確認

銀飾り籐網代(とうあじろ)・夫婦(めおと)ステッキ
2020年4月21日お知らせオーダーステッキ専門店 ラカッポ

季節物・ラカッポの新作!銀飾り籐網代(とうあじろ)・夫婦(めおと)ステッキ

木魂の杖(オーダーメイドステッキ作品集)に銀飾り籐網代(とうあじろ)・夫婦(めおと)ステッキを追加いたしました。 詳細については、以下のページでご紹介しています。 銀飾り籐網代(とうあじろ)・夫婦(めおと)ステッキ

栂(つが・とが)について
2020年4月20日お知らせオーダーステッキ専門店 ラカッポ

栂(つが・とが)、フェルナン・ブーコ、ブラジル・ウッドについて木族の会(樹種辞典)に情報追加

木族の会(樹種辞典)のコーナーに、栂(つが・とが)、フェルナン・ブーコ、ブラジル・ウッドに関する解説を追加いたしました。 それぞれの詳細については、以下のページよりご確認いただけます。 木族の会(樹種辞典)へ情報を追加 […]

ホンジュラス・ローズウッドの珍しい小豆杢(あずきもく)
2020年4月19日お知らせオーダーステッキ専門店 ラカッポ

ホンジュラス・ローズウッド、タモ(梻)、樫(かし)について木族の会(樹種辞典)に情報追加

木族の会(樹種辞典)のコーナーに、ホンジュラス・ローズウッド、タモ(梻)、樫(かし)に関する解説を追加いたしました。 それぞれの詳細については、以下のページよりご確認いただけます。 木族の会(樹種辞典)へ情報を追加 ホン […]

手違い紫檀(チンチャン・縞紫檀(しましたん))について
2020年4月18日お知らせオーダーステッキ専門店 ラカッポ

手違い紫檀(チンチャン・縞紫檀(しましたん))に関する解説を木族の会(樹種辞典)に追加

木族の会(樹種辞典)のコーナーに、手違い紫檀(チンチャン・縞紫檀(しましたん))に関する解説を追加いたしました。 以下のページから内容についてご確認いただけます。 手違い紫檀(チンチャン・縞紫檀(しましたん))について確 […]

ボコーテについて
2020年4月18日お知らせオーダーステッキ専門店 ラカッポ

ボコーテ(リオグランデ・パリサンダー)に関する解説を木族の会(樹種辞典)に追加

木族の会(樹種辞典)のコーナーに、ボコーテ(リオグランデ・パリサンダー)に関する解説を追加いたしました。 以下のページから内容についてご確認いただけます。 ボコーテ(リオグランデ・パリサンダー)について確認

栃の原木の根脇きに付いた根コブ・輪切り材
2020年4月17日お知らせオーダーステッキ専門店 ラカッポ

桐、栃コブ、ユーカリコブについて木族の会(樹種辞典)に情報追加

木族の会(樹種辞典)のコーナーに、桐(キリ)、栃(とち)・コブ、ユーカリ・コブに関する解説を追加いたしました。 それぞれの詳細については、以下のページよりご確認いただけます。 木族の会(樹種辞典)へ情報を追加 桐(キリ) […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »
  • ホーム
  • 購入前知識
  • 商品
  • 会社概要
  • 特定商取引法に基づく表記
  • アクセス
  • ご来店予約
  • お問合せ
  • カート

新着情報

  • 杉、桑、水牛の石突き、象牙のハンドルグリップ、ステッキ装飾品のコーナーを更新しました。
  • 紫鉄刀木(ムラサキタガヤサン)に関する解説を木族の会(樹種辞典)に追加
  • 本鉄刀木(タガヤサン)に関する解説を木族の会(樹種辞典)に追加
  • パオ・ローサ(パオローズ)に関する解説を木族の会(樹種辞典)に追加
  • 【重要なお知らせ】ご来店予約を再開いたしました。

東京数寄屋倶楽部ラカッポ

店舗情報

  • 〒136-0082 東京都江東区新木場2-9-6
  • 電話:03-3521-7990
  • FAX:03-3521-7986
  • 営業時間:9時から17時
  • 定休日:土日祭日含む不定休

アクセスお問合せ

Copyright © 有限会社東京数寄屋倶楽部 All Rights Reserved.

※まとめサイトや他サイト、ブログ等での掲載情報の引用・転用を禁止いたします。

Developed by Solid Wood Japan

MENU
  • ホームHome
  • 雑記帳Note book
  • 商品Product
    • ステッキ通販
    • オーダーメイドステッキ
  • 会社概要Company
  • アクセスAccess
  • ご来店予約Reservation
  • お問合せContact
  • カートCart